ホーム » 小説 » 小説の書き方 » 作家が教える小説の書き方 あなたの作品はなぜ完成しないのか? 〜アホの境界線〜

作家が教える小説の書き方 あなたの作品はなぜ完成しないのか? 〜アホの境界線〜

小説を書こうなどと考える人は、だいたいにおいてアホです。アホなので衝動的に書きはじめ、衝動的に投げ出します。なので、小説を書こうと思った人の大半は作品を完成させることがなく、人目に触れることもなく消えていきます。
今回は、作品を完成させられるアホと完成させられないアホを隔てる「アホの境界線」について考察してみましょう。

◎アホの自覚

お前はアホだと言われて、いい気持ちになる人間はあまりいません。ましてや、自分からそれを認めるのは困難でしょう。
いや、中には「自分はアホだとわかっているぞ」とおっしゃる方がいるかもしれません。でも、その言葉は本当ですか? 「自分はアホだと自認できるだけの知性および度量がある」という自負が、そこには隠れていませんか?
でも、知性とか度量とか、まったく関係ないですから。
小説を書くなんて、アホのすることですよ。
小説1冊あたりの平均売上部数をご存知ですか? 出版社からの印税が何パーセントかご存知ですか? 1作品を書くのにかけている時間はどのくらいですか? それらを総合して、書き手の時間給がいくらになるか考えたことがありますか?
多くの売れない作家は、コンビニでバイトしたほうがよっぽど時給がいいのです。
本当にアホなんです。
アホだけど、やめられないんです。だって、読み手がどんなに少なくても、内なる衝動に従って書かずにはいられないんですから。それに、ひょっとしたら大当たりして、これまでの不遇な人生を一発逆転できるかもしれないじゃないですか。
……
www
ね、どんどんアホ丸出しになっていくでしょう?

◎アホの知恵は百害あって一利なし

アホはアホなりに、いろいろ考えます。
その中でも、作品の完成を阻むとっておきの害毒思考がいくつかあるのです。

・作品の面白さに関する害毒思考

「だめだ、この話は面白くない」→だから書くのをやめて違う話を考えよう。
「こうすればもっと話が面白くなる」→だから最初から書き直そう。
1作品を書き上げるのにかかる時間は、とても長いものです。その間には、気持ちの浮き沈みや、好みや興味の対象に変化が起こることもあります。その揺れに向き合っていると、作品は完成しません。面白いかどうかなんて、読者が決めるものなのです。書き手はつべこべ考えずに、書き上げるべきです。
小説の製作工程には構想→執筆→推敲という3段階があります。多くの人は「執筆」を途中でやめてしまうために、面白さに関する調整の大部分は推敲の段階でもできることを知らないのです。

・文章技巧に関する害毒思考

「だめだ、このシーンをうまく描写できない」→書けなくなって作品全体を放棄してしまう。
「この文章が気にくわない」→同じ場所を何度も書き直してしまい話が前に進まない。
正直なところ、書き手の文章技巧へのこだわりは、読者の大半にはどうでもいいことです。「すげー、二人称小説でこんなにストーリーと技法がマッチしてるなんて、作者は天才じゃね?」とか、「文末の過去形と現在形の混合具合が実に絶妙!」とか、そんな感心のしかたをするのは書き手だけなのです。読者は、作者が考え抜いた至高の文章を、あっさり読み飛ばします。読者がほとんど気にしないものにこだわって書けなくなるのは、ナンセンスですよね。
それに、その文章技巧へのこだわりも、ほとんどが推敲の段階で調整可能です。ここでもやはり、書き手はつべこべ考えずに書き上げるべきなのです。

・根拠のない自信による害毒思考

「わたしは天才だ。その気になれば、なんでもできる」→だから今日は書くのやーめた。明日から本気出す。
小説を書くようなアホは、程度の差こそあれ、俗にいう厨二病患者である場合がほとんどです。
でも、今日本気を出せない人は、明日も本気を出すことはできません。永遠に来ない「明日」書かない理由を考えている時間があるなら、1ページでも、1文でも、1文字でも、書くべきです。

◎アホの境界線

もうおわかりですね。
アホの境界線は、「やる」と「やらない」の間にあります。もっとわかりやすくいえば、「アホになりきってやりきる」のか、「アホになりきれずにやめてしまう」のか、ということです。
非常に残念なことですが、私にもかつて小説を書いていたものの書くことを辞めてしまった友人たちが何人もいます。出会った当時、創作作品を生み出すということに関して、彼らは明らかに私よりも才能豊かでしたが、彼らは賢すぎてアホにはなりきれなかったようです。
どこかでふと我にかえってしまい、自分のやっていることに合理的な疑問を抱き、執筆を中断してしまったのでしょう。
だいたいにおいて、創作活動というものは広い砂浜で1粒の砂金を探すようなもので、孤独で苦しいものです。
それでも小説を書きたいという方は、どうぞ。その目の前に横たわるアホの境界線を踏み越えて、こちら側へ来てください。

さて、みなさんは、境界線を超えた本物のアホになることができそうですか?
同じアホなら書かなきゃ損、ですよw


1件のコメント

すうじ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください